Bont Vaypor Premium 成形

こんにちは朔実です。

テレビでは台風18号で大騒ぎですが、意外とたいしたことなかったのでよかったです。
九州にいたころは当たり前のように台風が来ていたので、地震よりは台風の方が気持ち的には楽ですね。

日曜は、台風ということで出かけられないので、予定通りBont Vayporの成形をやってみました。

70度20分で暖めるのですが、そんなオーブンはありませんので、とりあえず80度まで温度を上げて、靴と温度計を入れて70度辺りをキープしながら、時々オーブンで温度を上げて、成形してみました。
靴がビニール袋に入っているのは、靴をオーブンに入れるのはNGと言われたので、その対策です。コルクの鍋しきをしいたのですが、これはちょっと失敗だったかもしれません。
IMG_5556

結果としては右が成形したものになります。未成形と比較して、明らかに広がった感じがわかると思います。
IMG_5558

汚い足が写っていますが、両足履いたところです。
靴下は、武田レッグウェアです。今一番当たりアパレルのひとつです。
IMG_5559

成形した結果は、木靴のような履き心地だったのが、本当に足にぴったりといいたいところですが、少し温度が低かったのか、靴の下半分がうまく成形されていないようで、土踏まずが不快な感じに当たったり、相変わらず内反小趾が当たったりと、この段階ではまだ修正が必要で、修正はドライヤーで部分的に暖めてやります、土踏まず、内反小趾の部分を暖めてはドライバーの柄の部分でグリグリしてある程度満足のいくところまで修正できました。

今回の成形の反省としては、コルクをしいたためか下半分の暖めが少し不足している感じだったので、次は、コルクは敷かずに暖める時間を少し長くして、全体をきっちり暖めて再チャレンジしたいと思います。成形回数に制限がないのは助かります。

成形後さっそくローラーで1時間ほど試しましたが、意外と第二の皮膚という感じくらいに足にぴったりです。BONTを買う前にSIDIのMEGAやshimanoのワイドも試したのですが、フィット感に関しては、こんなものかなとある程度は納得するのですが、内反小趾が当たる感覚はあるし、ヒールカップのホールド感も甘かったりと、どうしても二の足を踏んでいたのですが、BONTの成形は驚くほど自分の足にフィットするため、足の形が悪くて悩んでいる方がいるのであれば、本当にこれはお勧めです。
ただ、どこかのブログでも読んだ気がしますが、高いホールド感の代償かもしれませんが、1時間漕いでいると足全体がしびれた感じがしてきます。また、ソールもサイドまでカーボン一体成形になっていますので、非常に硬いです、足が売りれるのも早いと思うので、クッションとなるインソールを入れないとちょっとつらい感じです。shimanoもSH320は315が硬すぎたことの反省から少しやわらかくなったとの話ですので、過剰な堅さはメリット多くはありませんね。成形していい靴だと認識したのですが、

ちなみに、BONTのサイズは40です。
今使っているNWは41で、足の長さ的には40なのですが、40になると内反小趾があたるのでNGです。この前インソールを入れて、踏み方が変わってからいい感じです。
今回試したshimano、SIDIは40、40.5、41で、40だぴったりだけど内反小趾が不安で、40.5、41だと少しホールド感が甘くなる感じで、足の指の遊びも大きくなりますが、内反小趾が当たる感じは減ります・・・と足の形が悪いと非常に悩ましい感じです。

SIDI MEGA ≒Shimano W ≒Bont W > NW≒Bont >SIDi≒Shimano≒DMT

靴選びの参考になればと思います。

どこまでも行くよ・・・ について

japanese cyclist
カテゴリー: アパレル タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す